デジタルファースト時代の情報マネジメント
~令和3年度電帳法改正・ニューノーマル時代を見据えた組織のDX戦略~
令和2年12月25日に「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」が閣議決定されました。
この方針は、IT基本法の改正とデジタル庁の発足が柱になっており、IT基本法の改正は利用者本位のデジタル化の促進を、また本年9月1日に発足するデジタル庁はマイナンバーカードの活用、地方公共団体の情報システムの標準化、データ利活用の推進などを狙っています。
このような環境において、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)は、「デジタルファースト時代の情報マネジメント」をセミナーや展示会を通して訴求してまいりますが、JIIMAウェビナー2021では、「令和3年度電帳法改正・ニューノーマル時代を見据えた組織のDX戦略」をテーマに掲げ、これらに関連するソリューションをお持ちのベンダー様からセミナースポンサーを募集いたします。皆様におかれましては、この機会を有効に活用され営業拡大に繋げていただくことを希望いたします。
公益社団法人日本文書情報マネジメント協会
理事長 勝丸泰志
開催日程
2021年6月1日(火)~6月14日(月)
主催
公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)
開催概要
オンライン(特設サイトでのオンデマンド動画配信)
30分のスポンサー枠で、自社製品のPR、事例発表などを行うことができます。
ご参加の際には事前に収録した動画をご用意頂きます。
※JIIMAにて動画制作を承る事も可能です。
JIIMA理事長による基調講演、関係省庁による特別講演も予定しております。
このセミナーの事前PRはメルマガ、Webサイト、プレスリリースなどを活用して行います。
サイト構成イメージ
※サイト構成イメージは現時点での予定です。変更になる場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
動画制作
JIIMAにて動画作成を承る事が可能です。
ご支給頂いたパワーポイントを動画化し、ご講演風景とミックスして動画を作成致します。
作成した動画は会期後、自由に二次利用して頂けます。
詳細はお問い合わせ下さい。
スポンサーお申し込み
詳細は出展資料をご確認下さい。
お申し込みの際には申込用紙をダウンロードし、ご記入頂いたのち、以下のアドレスまでメール添付にてお送り下さい。
お申し込みはこちら:seminar@2018.jiima.or.jp
お申し込み期限は4/26(月)までとさせて頂きます。
JIIMAウェビナー2021 スポンサー 募集について(pdf)
スポンサー お申し込み用紙(Excel)
お申し込み用紙には A 申し込みシートと、B 講演情報の2シートが含まれています。
お申し込み時に講演情報が確定していない場合、B 講演情報のシートは後日改めてお送り下さい。
Leave a Comment
コメントを投稿するにはログインしてください。